坐骨神経痛

  • 腰を反るとお尻や下肢に痛みや痺れがでる
  • 歩いていると脚に痛みが出て、少し休むと歩ける
  • お尻から脚にかけて痛みがある
  • 頻尿や尿失禁など排尿障害がある
  • 長時間立っていることや座ることが辛い

坐骨神経痛とは?|整骨院ヒーリングハンド

  •  鋭く電気が走ったような痛みや痺れがある
  •  ふくらはぎの外側が張っている・痛い
  •  太ももの外側が熱い・痺れる・痛い
  •  お尻の真ん中や外側が痛い・痺れる
  •  足がだるい

 

坐骨神経(座骨神経)とは腰から足にかけて伸びる神経で、人体の中で一番太い神経です。

その坐骨神経が、いろんな理由で圧迫や刺激を受けることにより現われる症状の事を【 坐骨神経痛(座骨神経痛) 】といいます。坐骨神経に炎症が発生することで、特にお尻や太もも、すね、ふくらはぎ、脚にかけて、しびれや痛みを感じます。そもそも坐骨神経(座骨神経)に炎症が生じる理由が沢山あるので、坐骨神経痛(座骨神経痛)とは一般的な症状名の一つです。

 

なぜ坐骨神経痛(座骨神経痛)が起こるの?

 

腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症だけでなく、椎間関節炎梨状筋症候群仙腸関節障害など、多くの病気が坐骨神経に炎症を引き起こします。

原因を探すのには、徒手検査を行い原因を追求していきます。

坐骨神経痛(座骨神経痛)は放っておくと症状が強くなったり、改善するのが難しい程に悪化をしてしまうケースもあります。

坐骨神経痛(座骨神経痛)の治療は早期に行い原因に対して根本的に治療を行うことが大切です。

一般的な坐骨神経痛に対する施術方法とは?or症状が改善しない理由とは?

整形外科等で行われる治療方法

【 保存療法 】

  • 薬物療法:消炎鎮痛薬、筋肉の緊張を緩和させ、痛みの緩和や坐骨神経への圧迫を改善させる筋弛緩薬などを処方。

 

  • 装具療法:腰椎の動きを支えて、坐骨神経痛が出やすい姿勢を回避する目的として、腰椎ベルトやコルセットを使用します。

 

  • 運動療法:筋肉や靭帯の硬化の改善をしていきます。

 

  • ブロック療法:神経およびその周辺に対して、注射によって局所麻酔薬を投与します。これにより一時的に痛みを軽減させます。

 

【 その他 】

  • 手術

 

症状が改善しない理由

腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症・椎間関節炎・梨状筋症候群・仙腸関節障害は全て骨格や関節の機能不全からきます。

 

施術や治療を受けてもその時はいいかもしれませんが、全く無くならないのは痛みという結果に対して、姿勢不良・筋力不足・生活動作等の過程が改善されておらず、出てきた症状を納める、いわゆる対処療法だけで止まっているからです。

整骨院ヒーリングハンドの施術方法とは?

 美療骨格矯正(当院オリジナルのボキボキしない骨格矯正)
 筋肉整体(マッサージ)
 筋肉強化(運動療法・EMSトレーニング)
 鍼灸施術

 

腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症・椎間関節炎・梨状筋症候群・仙腸関節障害は全て骨格や関節・筋肉の機能不全からきます。

ゴールデンラインと呼んでいる姿勢の基準となるラインと、患者さんの体の歪みを比較しアプローチポイントを絞ります。

各種徒手検査を行い、主訴からさらに限局的な症状の箇所を確認し、患者さんと状態共有します。

坐骨神経痛は、椎間板の環境の変化・骨盤の歪み・股関節の可動域制限・臀部筋肉の硬化で起こることが多いので骨格矯正から始めることがとても多いです。

 

 

ですが、体調と患者さんの意向によっては骨格矯正が合わないこともありますのでその場合は施術者と相談してください。

 

施術が終わったとは、再度姿勢分析を行います。痛みの軽減かつ消失確認し終わっていきます。

 

1回の施術でかなり楽になっていただけるはずですが、症状の強い方や体を酷使する環境におられる方の改善は速やかといかないことがあります。

その場合は、上記しました施術方法を駆使して改善を狙います。

 

特にEMSトレーニングは、ご自身の体に備わっている筋肉という腰部コルセットを強化することができますので、症状の改善のみならず、痛みを2度と出さない体づくりに最適と考えています。

 

 

 

====================

【 Q&A 】

Q1:坐骨神経痛の施術はできますか?

A:坐骨神経痛の施術は可能です。
一言で【 坐骨神経痛 】といえども、神経痛が出る理由は様々です。それらをひとつひとつ整理しながら神経痛の要因を絞っていきます。是非一度、ご相談ください。

 

Q2:どんな施術をしますか?

A:腰椎からの影響で神経痛が出る、または臀部の筋肉が神経を圧迫し症状が出ることがありますので、骨格矯正で骨格の調整。鍼灸施術やマッサージ施術にて筋肉の硬結を改善し症状の緩和を狙います。

 

 

 

 

執筆者:柔道整復師 鍼灸師
整骨院ヒーリング・ハンド 

副院長  緒方 龍一

初めまして。副院長の緒方です。

根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。

当院は、ビジネス街の真ん中、本町にあるので趣味によるスポーツ種目が多岐に分かれます。また、日常生活動作からくる体の不調を訴える方も非常に多いです。

体の痛みはあくまでも結果です。痛くなってしまう原因と過程があるはずです。

そこを改善しない限り、体は良くなりません。整骨院ヒーリングハンドではそこを改善する【 根本改善 】を本気で考える院です。

また、大切な人の大切は人を大切にしたい想いから、ご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方も多いです。

ご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。