五十肩

  • 肩が挙がらない
  • 肩を挙げたままにしているのが辛い
  • 背中に手が回らない
  • 夜寝ているときにいたい時がある
  • Tシャツが腕を上げて脱げない

 

その症状!そのお悩み

身体の歪みからくるもの

かもしれません!

なぜ五十肩はなぜ起こるのか?|整骨院ヒーリングハンド

五十肩は、肩の関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して肩関節の周囲の組織に炎症が起きることが主な原因と考えられています。

肩関節周囲炎とも言います。

肩関節が老化する原因として姿勢の悪さや肩の関節運動の不足などによる柔軟性の欠如により、起こるといわれています。

一般的な五十肩に対する施術方法とは?|整骨院ヒーリングハンド

痛みが強い急性期は肩を冷やすことが効果的だとされています。

そして安静にしておきます。

慢性的に鈍い痛みが続く場合は、炎症により筋肉が硬くなり血液の流れが悪くなっている状態のため、血流を良くする為のストレッチやマッサージなどの施術をすることが多いです。

五十肩に対する当院の施術方法とは?|整骨院ヒーリングハンド

五十肩は身体のバランスの崩れや猫背などの姿勢からきます。


当然年齢とともに発症しやすくなりますが、多くの方が巻き肩など姿勢が悪くなることにより肩周囲の筋肉が硬くなり発症することが多いです。



当院では肩関節や首の骨を矯正する施術をアジャスターなどの機器を使って行います。

筋肉への負担を減らしたり、肩周辺の柔軟性を回復し症状を緩和させていきます。



急性期の場合ならば施術後にアイシングなども行い、根本から痛みの緩和をしていきます。

 

痛みがかなり強い場合は鍼の施術で深層の筋肉や神経の緊張を緩ませ症状を緩和していきます。

3か月を目安に痛みだけでなく姿勢の改善を行い、五十肩が再発しない状態にしていきます。

 

 

====================

【 Q&A 】

Q1:五十肩の施術はできますか?

A:五十肩の施術は可能です。
主に運動不足、特に腕を上げる動作が著しく減ってしまった生活環境から五十肩に至ることがとても多いです。施術はもちろんですが生活環境の見直しとストレッチや運動を指導することで施術の機会のみならず、日頃からケアをすることで改善を狙います。

是非一度、ご相談ください。

 

Q2:どんな施術をしますか?

A:腕の内巻き・肩甲骨の可動域不全・背骨の後弯・骨盤の後弯を取るために骨格矯正を行います。また、大胸筋や腹筋、肩関節周りの筋肉の柔軟性不足により可動域の制限が発生しますので柔軟性確保のためマッサージや鍼灸施術を行います。日頃のセルフケアが重要です。

 

 

 

執筆者:柔道整復師 鍼灸師
整骨院ヒーリング・ハンド 

副院長  緒方 龍一

初めまして。副院長の緒方です。

根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。

当院は、ビジネス街の真ん中、本町にあるので趣味によるスポーツ種目が多岐に分かれます。また、日常生活動作からくる体の不調を訴える方も非常に多いです。

体の痛みはあくまでも結果です。痛くなってしまう原因と過程があるはずです。

そこを改善しない限り、体は良くなりません。整骨院ヒーリングハンドではそこを改善する【 根本改善 】を本気で考える院です。

また、大切な人の大切は人を大切にしたい想いから、ご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方も多いです。

ご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。