スポーツ障害・外傷
- 何度も同じ足を捻挫してしまう
- ゴルフをすると腰が痛くなる
- 肘・腕に違和感がある
- 左右のバランスが悪い気がする
- 1日でも早く練習・試合に復帰したい
捻挫・打撲・突き指・ゴルフ肘・肩の痛み・・・など、スポーツによる様々な痛みや怪我に対応します。
とくに当院ではゴルフによる腰・肩・肘の痛みでこられる方が多数いらっしゃいます。
大阪市本町駅近 ヒーリングハンドのスポーツ障害・外傷施術
膝や腰など、部分的に痛みがあるとその部分が悪いように思いますが、痛みはあくまでも結果です。
人の体は本来、スムーズに動くはずです。それが、歪みや筋肉の硬さなどで姿勢不良により円滑な運動が行われなくなったため、その負担が患部に集中し痛みが発生します。
捻挫や打撲以外の運動による痛みは、不思議かもしれませんがスポーツによる痛みも歪みが原因です。
整骨院ヒーリングハンド本町院では、特にゴルフやテニス、マラソンをされてる方が多いです。それらの運動は体幹を腰で捻る動作がされると思われがちですが、大切のは骨盤と股関節と上位胸椎と肩甲骨です。「猫背である」たったこれだけことで、これらの骨たちの動きは制限されてしまいます。
矯正をすることで円滑な運動がよみがえり、プレーを楽しんでいただけるはずです。
それでも、痛みや炎症の強い方。大会が近いので早急に痛みをなんとかして欲しい方がいらっしゃいます。
その他にも腱鞘炎や野球肘・テニス肘なども対応しており、炎症を取ったり、テーピングをするなどの施術を行っています。
肉離れや、たった今捻挫をしたような方で、もっともっと痛みの強い方には、鍼を使って、手技マッサージでは届かない深部にアプローチすることが可能です。
Q&A
Q1:急性外傷(怪我したところ)の施術はできますか?
A:急性外傷の施術は可能です。
柔道整復師の資格はそれらの症状を施術することのできる専門的な資格です。
おまかせください!
Q2:どんな治療をしますか?
A:まず骨折などを併発していないか、確認します。その疑いが高ければ整形外科の受診をお伝えすることがあります。
施術をするとなった場合、怪我の状態に応じて変わりますが骨格矯正・筋肉整体・鍼灸施術を駆使し、痛みと炎症の除去を狙います。
執筆者:柔道整復師 鍼灸師
整骨院ヒーリング・ハンド
副院長 緒方 龍一
初めまして。副院長の緒方です。
根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。
当院は、ビジネス街の真ん中、本町にあるので趣味によるスポーツ種目が多岐に分かれます。また、日常生活動作からくる体の不調を訴える方も非常に多いです。
体の痛みはあくまでも結果です。痛くなってしまう原因と過程があるはずです。
そこを改善しない限り、体は良くなりません。整骨院ヒーリングハンドではそこを改善する【 根本改善 】を本気で考える院です。
また、大切な人の大切は人を大切にしたい想いから、ご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方も多いです。
ご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。