産後骨盤矯正

  • 産後のスタイルが気になる
  • 産後太りを解消したい
  • 骨盤が大きくなった
  • 尿漏れ、冷え、便秘がある
  • 他院で矯正をしても元に戻ってしまう

整骨院ヒーリングハンドの産後の骨盤矯正について

骨盤矯正で産後専門とうたう理由(漫画)

出産時は、赤ちゃんが産道を通るために必ず骨盤が開くようになります。出産時に骨盤の関節(仙腸関節)や恥骨の間が広がる事で赤ちゃんが通りやすくなるためです。

出産後は、自然にしていてもある程度は元の骨盤の状態に戻りますが、完全に出産前の状態には戻りにくいです。 産後に骨盤をせず骨盤がゆがむことで肩こり・腰痛、むくみ、冷え性などの不調にもつながってしまいます。

また、骨盤が開いた状態だと、内臓の働きが悪くなり、代謝が悪くなることで、産後太りに悩まされる方も多いです。

特に、骨盤がゆがむことで、ぽっこりお腹やO脚に悩まされる方も多くいらっしゃいます。

産後の骨盤矯正の通院時期はいつ?|大阪市整骨院ヒーリングハンド

産後の骨盤矯正の通院時期はいつ?産後の骨盤矯正をはじめる目安としては、産後1ヶ月程度をお勧めしております

産後1ヶ月の間は、体力が回復せず、骨盤のゆるみも大きいため体に負担が大きい時期となります。

 

産後1か月の検診で問題がない場合は、早期に産後骨盤矯正を開始することで、より矯正効果が高まります。

 

特に産後6か月以内に産後骨盤矯正を受けることで矯正効果が高くなりますので、お早目の受診をお勧めいたします。

大阪市整骨院ヒーリングハンドの産後の骨盤矯正方法

産後の骨盤施術方法当院の産後の骨盤矯正は、歪みの状態を把握するために最初こそ時間をかけてカウンセリングと施術を行います。

 

お子さんを預けていらっしゃったり、お子さんと一緒にいらっしゃる方がとても多いので施術ポイントを絞り、効果的かつ早期にお子様の元へ戻っていただけるように心がけています。

 

もちろん、時間をかけてしっかりと受けられる方もいらっしゃいますが、長時間の施術を受けるには産後のお体には負担が強い場合があるので、ストレッチや簡単なトレーニング方法をお伝えする&一緒にすることがほとんどです。

 

また、様々な産後の方のお体を診させて頂く中で感じることとしては、痛み以外に「産後のスタイル や「女性特有の不調」にお悩みの方が多いということです。

 

整骨院ヒーリングハンドでは、「美療」をコンセプトに「痛みを取る」だけではなく「健康で美しいカラダづくり」を目的とした産後骨盤矯正を行っています。

 

整骨院ヒーリングハンドの産後骨盤矯正は、美容効果と治療効果を併せ持つ「美療骨格矯正(BK矯正)」という、今は大阪では当院でしか受ける事の出来ない施術です。 アメリカ製の特殊機械を使用し、ピンポイントで頸椎をはじめ背骨の矯正、骨盤の矯正を行ないます。

ボキボキする矯正ではなく、産後の体にも負担なく矯正を受けて頂くことが可能です。

 

 Q&A

 

Q1:産後骨盤矯正の施術はできますか?

A:産後骨盤矯正の施術は可能です。

産後すぐは関節が不安定であるため、施術効果が期待できません。

お体の安全と、施術効果を考えても産後1ヶ月以降のご来院をお勧めします。

 

Q2:どんな施術をしますか?

A:腰が丸くなる・腰が反る・骨盤の高さが違う・捻れてる気がする・股関節周りが大きくなったなどなど、お母さんによって気になり方が全く違います。仙腸関節の調整を股関節の調整。全身の重心バランスを決定するアトラス(第一頚椎)の調整をすることで、軸を調整します。

そこから、お母さんのニーズに合わせた施術を行います。トレーニングが主になる方ストレッチが主になる方様々いらっしゃいます。気軽にお問い合わせください。

 

執筆者:柔道整復師 鍼灸師
整骨院ヒーリング・ハンド 

副院長  緒方 龍一

初めまして。副院長の緒方です。

根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。

当院は、ビジネス街の真ん中、本町にあるので趣味によるスポーツ種目が多岐に分かれます。また、日常生活動作からくる体の不調を訴える方も非常に多いです。

体の痛みはあくまでも結果です。痛くなってしまう原因と過程があるはずです。

そこを改善しない限り、体は良くなりません。整骨院ヒーリングハンドではそこを改善する【 根本改善 】を本気で考える院です。

また、大切な人の大切は人を大切にしたい想いから、ご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方も多いです。

ご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。