オスグッド・成長痛
- 膝のお皿の下あたりが赤く腫れ、熱感がある
- 膝のお皿の下骨が突き出てくる
- 運動をすると痛み、休むと痛くなくなる
- 膝が床に当たると痛い
- 膝を曲げると痛みが出る
その症状!そのお悩みは
身体の歪みからくるもの
かもしれません!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
ご予約はLINEからも受け付けています!
アイコンをタップか、QRコードを読むことで予約ができます!
なぜオスグッド・成長痛は起こるのか?|整骨院ヒーリングハンド
成長期は急激に身長が増加して骨も急成長を遂げますが、筋や腱などの軟部組織は同じようには成長しません。硬い身体になってしまう時期でもあります。
そのために生じる大腿四頭筋の柔軟性低下により、ジャンプやダッシュなどの繰り返しの動作による膝蓋骨を引っ張る力が脛骨粗面に加わります。
成長期の脛骨粗面には骨が成長するために必要な新しい骨(骨端核)が存在していますが、大腿四頭筋による強大な牽引力が負担となり、骨端核の発育が阻害され突出して痛みます。
オスグッド・成長痛は小中学生男子に多い膝のオーバーユースによる成長期スポーツ障害の代表疾患です。
整形外科が行う治療|整骨院ヒーリングハンド
この時期はスポーツを控えさせることがほどんどです。
応急処置ではアイシングや安静が最も多いです。
痛みがきつい場合は、消炎鎮痛薬や湿布、超音波、低周波などの物理療法などもあります。
後は予防として大腿四頭筋のストレッチやマッサージをして筋肉を緩めていきます。
その他には、オスグッド用の膝サポーターも有用とされます。
まれに骨片摘出術やドリリング術を行います。
オスグッド・成長痛に対する当院の施術方法とは?|整骨院ヒーリングハンド
身体の重心が前にいっていることで大腿四頭筋への負担が増えやすくなるので
骨格矯正を通じて身体の重心を整えていきます。そうすることで、膝や大腿四頭筋に対しての負担を減少させます。
また、鍼灸治療や整体をして緊張や炎症の起っている筋肉へ血流の循環を上げることで
自然治癒力を上げていきます。
痛みをとるだけでなく、競技特性を考慮(右足でボールを蹴ることが多いなど)し、その後のスポーツや生活への改善を目指し施術していきます。
====================
【 Q&A 】
Q1:オスグッド・成長痛の治療はできますか?
A:オスグッド・成長痛の治療は可能です。
患部が強く痛むのが特徴ですので、痛みを緩和・除去を狙いアプローチします。
部活を思いっきりしたい年代や、そうでなくても小学校から中学、高校と初めての痛みにどうしたらいいかわからない年代にとても多い症状です。
是非一度、ご相談ください。
Q2:どんな治療をしますか?
A:オスグッド・成長痛に対しては、痛みを発生させている筋肉に対してマッサージや鍼灸治療などを行います。また、姿勢が悪い方も多いので骨格矯正も行います。
執筆者:柔道整復師 鍼灸師
整骨院ヒーリング・ハンド
副院長 緒方 龍一
初めまして。副院長の緒方です。
根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。
当院は、ビジネス街の真ん中、本町にあるので趣味によるスポーツ種目が多岐に分かれます。また、日常生活動作からくる体の不調を訴える方も非常に多いです。
体の痛みはあくまでも結果です。痛くなってしまう原因と過程があるはずです。
そこを改善しない限り、体は良くなりません。整骨院ヒーリングハンドではそこを改善する【 根本改善 】を本気で考える院です。
また、大切な人の大切は人を大切にしたい想いから、ご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方も多いです。
ご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
ご予約はLINEからも受け付けています!
アイコンをタップか、QRコードを読むことで予約ができます!